BOOK SHELF
舞台・映画などの鑑賞記、感動をそのままに。
好きなものは好き!

映画の感想はアプリを使い始めました。カテゴリーからMOVIEを選んで、表示される最新記事内のリンクから行けます。

ご連絡はコメントかメール(カテゴリーから選択)でお願いいたします。
since 2005.Feb
<< 4th Anniversary of ‘首都クロム’ | TOP | 劇団四季 ソング&ダンス 35ステップス >>
「チェンジリング」
 母親と言うのは、凄い生き物だと思います。子供のためなら自分の全てを差し出せる、その覚悟と、毅然とした態度。感情的だとか常軌を逸しているとか評されがちです(本編でもそういう扱いを受ける場面が多々ありました)が、それこそが母たる者の本能・直感、寧ろ備わった必要不可欠な能力なのだと思うのです。肉体的変化・記憶違い等々、理屈で捩じ伏せられるような脆いものであるはずがありません。優しいクリスティンが発揮した行動力、彼女が法律に投げかけた大きな波紋、最後に掴んだ希望(それが確信であったか、もっと朧な祈りのようなものであったかは解らないけれど、後者であるならとても切ない)、どれもこれもに母親の底力を見、改めてその存在の偉大さに感動しました。私は母親ではないけれど、ウォルターが姿を消した時のクリスティンの狼狽ぶりを見ると、幼い頃に門限を破ったために凄い剣幕で私を叱った“母親”の気持ちが解らないでもありません。

 我が子を案じる母親から、真実を見極めようとする強い女性への変遷(しかし根底にあるのはウォルターへの愛情であり、並々ならぬ母性なのだ!)を、アンジーは丁寧に・深く表現されていたと思います。クリスティンの腐敗に敢然と立ち向かう姿は美しく、見ていて憤怒が頭をもたげてくるほど堕ちた警察側との対比が際立っています。素晴らしかったのはアンジーばかりではなく、警察の名誉挽回・汚名払拭ばかりを考えている警部を演じたジェフリー・ドノヴァンも!とことん憎らしい、クリスティンでなくとも理不尽さを感じさせる演技で印象付けます。

 2つの事件が繋がっていく過程の見せ方は巧みで、残虐な描写もありますが、ぐいぐいと引き込まれました。今後これを越えるものに出会うことは難しいのではないかとさえ思います。犯人の従弟の少年が、犠牲者の遺体を掘り返す場面では何だか心がヒリヒリと痛みました。牧師、精神病院で出会った女性、良心的な刑事など、クリスティンの支えとなる人々との関係性が少しずつ広がっていくのも静かな見所かと。

 落ち着いた街並み、シンプルだけれど素材などにこだわりを感じさせる服飾品、ゆったりと走る路面電車にクラシックカーなどなど、古き良き時代という感じで懐かしさがあり、情景にも目を奪われます。精神病院で眠る前に薬を与えられる場面では、「17歳のカルテ」を思い出しました。
posted by Elie | MOVIE | comments(0) | trackbacks(37) |
スポンサーサイト
posted by スポンサードリンク | - | - | - |
コメント
コメントする










この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック
2009/02/22 22:08
クリント・イーストウッド監督作にハズレなし! と思ってはいるけど過度な期待はしないで観て来ました〜 金曜日からの1日前倒し公開。ちょうどタイミングよく時間あいてたので{/shootingstar/} 何かの番組でやってて軽く内容知っちゃったし、さんざんアンジーが
我想一個人映画美的女人blog
2009/02/22 22:27
ただ1人のわが子を求めて
悠雅的生活
2009/02/22 23:24
柱のきずはおととしの〜♪
ネタバレ映画館
2009/02/22 23:33
映画館にて「チェンジリング」 クリント・イーストウッド監督による実話の映画化。 おはなし:1928年、ロスアンゼルス。クリスティン・コリンズ(アンジェリーナ・ジョリー)は9歳の息子ウォルターと暮らしていた。ある日、彼女は休日を返上して仕事をしてから帰宅す
ミチの雑記帳
2009/02/23 06:36
 『どれだけ祈れば、 あの子は帰ってくるの─? ある日突然、消えた息子。 5ヵ月後に帰ってきた彼は別人だった─。 1928年、ロサンゼルス。 魂で泣く本当にあった物語。』  コチラの「チェンジリング」は、クリント・イーストウッド監督、アンジェリーナ・ジ
☆彡映画鑑賞日記☆彡
2009/02/23 15:20
子は鎹(かすがい)。 永遠に!!  
Akira's VOICE
2009/02/23 18:07
話題の映画「チェンジリング」を早速見てきました。 愛情の深い母親が、子どもの行方を探す物語だと思っていましたが、いい意味で違っていました。 行方不明になった子どもが、5ヶ月後に別人として帰ってく...
事務屋の日記
2009/02/23 22:23
1928年、クリスティンの9歳になる息子ウォルターが行方不明になった。 5ヶ月後、見つかったとの朗報が届くが、現れたのはウォルターだと名乗る見知らぬ少年。 事件解決をアピールすることしか頭にないロサンゼルス市警は、子どもの成長は思った以上に早いと言って全く
象のロケット
2009/02/26 19:13
「チェンジリング」を観てきました〜♪ 1928年の初春、シングルマザーのクリスティン・コリンズ(アンジェリーナ・ジョリー)は、息子のウォルターと映画を観に行く予定をしていた土曜、突然休日出勤を強いられる。約束よりかなり遅くなって家に帰ったクリスティン、
観たよ〜ん〜
2009/02/27 22:25
ある日突然、最愛の息子が失踪し、数ヵ月後に警察によって発見される。 ところが自分を母と呼ぶその子は、我が子とは似ても似つかないまった...
ノラネコの呑んで観るシネマ
2009/02/28 11:04
▼動機 名作っぽい雰囲気に。 ▼感想 格が違う。 ▼満足度 ★★★★★★★ まんぞく ▼あらすじ 1928年、シングルマザーのクリスティン(アンジェリーナ・ジョリー)は、ロサンゼルス郊外で9歳の息子ウォルター(ガトリン・グリフィス)と暮らしていた。ある土
新!やさぐれ日記
2009/03/01 00:41
「チェンジリング」★★★☆ アンジェリーナ・ジョリー主演 クリント・イーストウッド 監督、2008年、アメリカ、142分 「ある日、仕事から戻ると子供の姿が無く、 数ヶ月後、発見され電車でつれてこられた子供は 別人だった、主人公は自分の子供でないと
soramove
2009/03/01 11:56
最近、劇場に行く時間がなかなか取れないけれど、アンジーがアカデミー賞にノミネートされたこの作品だけは、、、這ってでも観に行きたかった―【story】1928年、ロサンゼルス。ある日突然、クリスティン・コリンズ(アンジェリーナ・ジョリー)の息子ウォルターが姿を
★YUKAの気ままな有閑日記★
2009/03/03 12:29
□作品オフィシャルサイト 「チェンジリング」□監督・音楽 クリント・イーストウッド □脚本 J・マイケル・ストラジンスキー □キャスト アンジェリーナ・ジョリー、ジョン・マルコヴィッチ、コルム・フィオール、デヴォン・コンティ、ジェフリー・ドノヴァン、マ
京の昼寝〜♪
2009/03/03 22:04
チェンジリング’08:米 ◆原題:Changeling◆監督・製作: クリント・イーストウッド「硫黄島からの手紙」「ミリオンダラー・ベイビー」◆出演:アンジェリーナ・ジョリー、ジョン・マルコヴィッチ、ジェフリー・ドノヴァン、コルム・フィオール、ジェイソン・バトラ
☆C'est joli〜ここちいい毎日を〜☆
2009/03/04 12:25
「チェンジリング」、観ました。 子供を誘拐されたシングルマザーの身に起る、戦慄すべき実話を巨匠クリント・イーストウッド。主演はア...
クマの巣
2009/03/05 01:00
アンジェリーナ・ジョリーの母親魂がこもっていた!! タイトルのチェンジリングとは?「取り換えられた子供」の意。背景に、「さらった子供の代わりに妖精がが置いていく醜い子供」という伝説が宿るこの言葉は母親にとってどれほどの悪夢をもたらすものなのか?それを
銅版画制作の日々
2009/03/07 09:06
『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』と並ぶ新春大型作品です。主演はアンジェリーナ・ジョリー、そして監督はあのクリント・イーストウッド。1920年代アメリカの実話を元にした作品です。アンジェリーナ・ジョリーは本作で第81回アカデミー賞主演女優賞にノミネ
LOVE Cinemas 調布
2009/03/07 19:43
1920年代、息子が行方不明になった母親が5ヶ月後に見知らぬ少年を息子 だと言って警察に押し付けられる。本当の息子を取り戻すために堕落した 警察相手に孤独な戦いを挑む母親をクリント・イーストウッド監督が アンジェリーナ・ジョリーを主演に迎えて描いたミステ
だらだら無気力ブログ
2009/03/08 16:35
「コリンズ事件」というのはお恥ずかしながら知らなかったが、「ゴードン・ノースコット事件」は、以前にアメリカの犯罪史の研究をしていた時に、どこかで出くわした事があった。但し、文献は英文だったし、内容に関しても「養鶏場を営むノースコットが連続殺人を犯し
利用価値のない日々の雑学
2009/03/09 10:04
観てきましたーもんの凄い映画でした。クリント・イーストウッド監督、すごいな。もう...
SUPER BLOG.JP
2009/03/11 22:40
☆「チェンジリング」 (原題:CHANGELING) 監督:クリント・イーストウッド 出演:アンジェリーナ・ジョリー、ジョン・マルコヴィッチ、ジェフリー・ドノヴァン、コルム・フィオール、ジェイソン・バトラー・ハーナー、エイミー・ライアン、マイケル・ケリー 19
りんたろうの☆きときと日記☆
2009/03/14 13:42
映画チェンジリングの感想 クリント・イーストウッド監督らしい作品ですね。 単純な...
映画どうでしょう
2009/03/14 16:25
映画チェンジリング見てきました。 クリント・イーストウッド監督の作品ですが、単純なハッピーエンドのエンターテイメント映画と違って、...
エンタメ日々更新
2009/03/15 21:18
はーい。 今、歌舞伎町にある漫画喫茶なり。 5時間パックで1,280円。 10時に新宿で見たい映画があるので家に帰らないで近場で仮眠、というわけさ。 うん、コレが出来るうちはボクもまだまだ若いもんだな。 それで、ついさっきまで新宿オデオン座
CHEAP THRILL
2009/03/20 19:54
家族への想いに心うたれ・・・
シャーロットの涙
2009/03/21 21:12
 久々に、たぶん1年以上ぶりに銀座で映画を観ることに・・・。知らない間に日劇がTOHOシネマズになっていて、14日だったので、TOHOの日ということで1,000円で鑑賞。最近はちょっとした繁華街に映画館が乱立されているので銀座で観る人って減っているのかと思い
よしなしごと
2009/04/10 00:23
タイトル:チェンジリング ジャンル:いろいろ/2009年/142分 映画館:TOHOシネマズ二条 鑑賞日時:2009年4月2日(木) 私の満足度:65% (緑が多く電車が走るロサンゼルスの街並みや、ローラース ケートでフロアを駆け巡る電話交換室、土曜日がお休みの小学校など当
もっきぃの映画館でみよう(もっきぃの映画館で見よう)
2009/07/18 17:54
2008 アメリカ 洋画 ミステリー・サスペンス ドラマ 作品のイメージ:泣ける、切ない、ドキドキ・ハラハラ 出演:アンジェリーナ・ジョリー、ジョン・マルコヴィッチ、ジェフリー・ドノヴァン、コルム・フィオール
あず沙の映画レビュー・ノート
2009/07/21 16:04
どれだけ祈れば、あの子は帰ってくるの――?
Addict allcinema 映画レビュー
2009/07/24 00:07
ロス市警には怒り心頭!冷静になれなかったです
心の栄養♪映画と英語のジョーク
2009/08/01 11:45
まずカミングアウトすると、実は監督としてのクリント・イーストウッドはあまり好きではない。 もちろん、対で戦争を冷酷に描写した「父親たちの星条旗」「硫黄島からの手紙」は傑作だと思っているし、「ミリオンダラー・ベイビー」だって感動して観た。 彼ならではの視
日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
2009/08/02 09:45
「ダーティハリー」や「許されざる者」「マディソン郡の橋」「ミリオンダラー・ベイビー」などの作品で知られる米映画界大御所のクリント・イーストウッド(79)が2008年にメガホンを執ったミステリー・タッチのサスペンス・ドラマ「チェンジリング」(原題=「取
シネマ・ワンダーランド
2009/09/24 21:54
監督:クリント・イーストウッド 出演:アンジェリーナ・ジョリー、ジョン・マルコヴィッチ、ジェフリー・ドノヴァン、コルム・フィオール、ジェイソン・バトラー・ハーナー、エイミー・ライアン、マイケル・ケリー 評価:91点 信じ難い実話を、適度な演出で
デコ親父はいつも減量中
2009/10/10 10:43
一昨日の記事でも「朝まで仕事」{/face_hekomu/}と書きましたが、昨日の朝も同様{/face_hekomu/} 15時間労働の末に朝10:00頃に帰宅{/face_hekomu/}。お陰でそのまま夕方まで寝ちゃって{/kaeru_night/}…昨日の土曜日は無駄に{/face_ase1/}{/ase/} 今日{/kaeru_rain/}{/
ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
2010/02/04 23:46
[チェンジリング] ブログ村キーワードチェンジリング(原題:Changeling)キャッチコピー:どれだけ祈れば、あの子は帰ってくるの?製作国:アメリカ製作年:2008年配給:東宝東和ジャンル...
映画を感じて考える〜大作、カルトムービー問わず映画批評
2010/03/03 00:29
あらすじ1928年。シングル・マザーのクリスティンの9歳の息子ウォルターが失踪する。5か月後、警察に息子を発見したと聞かされるが・・・。感想オスカー監督『ミリオンダラー・ベイビー』のクリント・イーストウッドによって信じられない実話を基に作られ、アカデ
虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ